お盆休みも明け、すっかり涼しくなりました。
みなさん夏バテや夏風邪など、体調は崩されていませんか?
わたしは軽い熱中症になり大変でした・・・(お盆休みでよかった)。
さて、来週の日曜日に「新学期なんでも相談室」をオープンします。
夏休み明け9月1日、あるいは新学期開始1週間が、子どもの自殺が一番多い時期だといわれています。
子どもや若者たちの心と命を守るためのアクションとして、まなびやももでは「なんでも相談室」をオープンします。
学校に行くことへの不安、新学期が始まることへの不安、将来のことを考えたときの悩みなど。
一人で抱え込まずに、まずはお話してみませんか?
実は私も、学生時代・社会人時代に新学年や新学期が始まる頃になるととても憂鬱になることがありました。
学校を休むこともよくありました。
誰かに話をきいてもらいたいと思うことはたくさんありました。
あなたも私も、大切な大切な存在です。
決してひとりではないよ。
あなたのことを大切に思う人が必ずいるよ。
そして、学校には行けたほうがいいかもしれないけれど
行かないときがあってもいいんだよ。
わたしも今までの人生で長いお休みをしたことがあります。
でも、その時、しっかり休んでよかったと今は思っています。
落ち込んだり、焦ったり、泣きたくなったり、イライラしたりするけれど
生きていてほしいと私は願います。
まなびやももは古いお家を少しだけ改修したスペースです。
おじいちゃんの家に遊びに行くときみたいに
肩ひじ張らず、ありのままの自分でいられる場所です。
気軽に立ち寄ってみてくださいね。
まずは、お気軽にお問合せください。
コメントをお書きください