学習塾の紹介

香川県 高松市 学習塾 個別指導 マンツーマン 不登校 中退 通信制高校 サポート 発達障害 学習支援 ひとり親 サポート校 

学習面・精神面のサポートをします。

 まなびやももでは、少人数の個別指導とマンツーマンの授業をしています。生徒さんの目標や学力の段階に応じたサポートをします。小学生高学年・中学生・高校生の学習サポートや受験指導をしています。

 不登校生、一歩一歩学習を進めていきたい子どもたち、学校に通っている中で勉強や進路に悩む子どもたちが通ってくれています。「どこから勉強を始めればいいのだろう」「どのように解き進めるのだろう」など考えている際は一度ご相談ください。「ものごとをよく考えている」けれど「言葉にできない」「周囲を気にしすぎて言えない」など自分の考えをうまく言葉に出すことが苦手と感じられる方をサポートします。

 

子どもたちの意欲を伸ばしていくために、生徒さんご自身が将来どうなりたいかを決められることを大切にしています。生徒さんが将来、自分たちの判断や責任で意思決定をし、自分なりの方法で歩む力を育むために、日々の学習や会話を大切にします。 

 

不登校生、不登校経験者、学校に通っている生徒さん、様々な子どもが在籍しています。様々な経験のある講師陣が生徒とともに学ぶ場がまなびやももです。生徒さんの目標達成に向けて、複数のスタッフで伴走していきます。

まなびやももで大切にしていること

 

・子どもたちとの関係構築を大切にします。

定期的な個人面談で、生徒と講師が気軽に話す時間を持つことで、自分の思いや考えを話せる信頼関係を築いていきます。

 

・学習の土台づくりを丁寧におこないます。

一人ひとりのペースで学習の基礎・基本を学んでいきます。問題を解き切る力を養います。

 一人ひとりの状況に応じて、少人数授業やキャリア支援などのプログラムへの参加を提案します。

  

・生徒さんの意思を尊重します。

学習方法や進路選択など色々な情報を提示し、会話を重ねていきます。その上で生徒さんが自分で考えて選択したものを尊重します。10代、20代と進んでいく際、自己決定能力を獲得しながら自己実現を果たしていただきたいと思います。

 

まなびやももでしないこと

・生徒さんを追い詰める授業をしません。強制して勉強をさせるのではなく、主体的に学ぶ姿勢を育てます。

 

・大量の宿題は出しません。必要な量と内容を生徒と講師が相談して決めていきます。

 

・点数や順位だけで生徒の頑張りを評価しません。目に見える数字だけでなく、生徒たちの頑張る姿を誰よりも近くで見守らせていただいています。勉強を継続していくことが学力向上に大切だと考えています。


授業について

授業では生徒さんと一緒に問題解決力と思考の言語化を磨くことに取り組みます。

問題解決力は、各教科の問題を解くことです。思考の言語化は、考えていることを説明できるようになることです。

一般に勉強するねらいは、問題の答えを当てることよりも問題解決の過程のほうを考えることにあるとされています。私たちも、答えよりもそこに到達するまでの過程や考え方を大切にしています。

 

授業の流れは下記のような形です。

①今日取り組む目標を確認します。

②例題などで問題の解き方を考えます。

③複数の問題を解きます。問題に詰まった際などは講師からのヒントを参考に解きます。

④答え合わせをし、解き方を理解していきます。

⑤何が問題解決を可能にさせたのかを考えます。

⑥なぜこの解き方でよいのかを説明できるように問題に対する理解を深めます。

 

授業では生徒さんが自分の考えを振り返り、各教科の問題を解く力から原理・原則を踏まえた理解が進むことをサポートします。


学習習慣について

学習を継続することはとても難しいことです。まずは、最初の一歩を確実に踏み出せるような目標を設定し、徐々にステップアップをしてみてください。志望校合格など大きな目標と同時にクリアできる小さな目標も設定してみてください。

 

①最初に取り組む内容はハードルをさげてみてください(問題を3問解く、単語を3つ覚えるなど)。自分にとって確実にクリアできるものを目標に設定してみてください。

 

②他者とコミュニケーションをとりながら進めてください。ご家族や友人に目標を伝え、誰かと相談しながら前に進めてみてください。他者との交流や勉強の習慣を周囲に伝えることは意欲が上がると言われています。

 

③自分で自分にご褒美を準備してみてください。問題を3問解くなど目標をクリア出来たら好きなものを食べようなどをご褒美を上げてみてください。ハードルを徐々に上げていき、受験合格など大きな目標を達成できた際は自分を思いっきりほめてください!


コーディネーター面談について

コーディネーターが定期的に個人面談をおこなっています。

 

学習のことに加えて、学校のことやご家族のこと、進路や悩み相談など幅広くお話することができます。

 

「安心して話すことができる場所があってよかった。」

子どもたちに人気のある個人面談です。

 


コース紹介


料金について

入塾金:15,000円(税込み) ※ご兄弟・ご姉妹が通塾されている際は、入塾金をいただきません。名簿管理、施設費など。

 

教材費:1教科約1,500円、受験生約3,000円(年間)        

 

お支払い方法(月謝制):お月謝制となります。ご入塾時に、入塾金と1か月目の授業料をお振込みいただきます。翌月からは、毎月の授業料のみをお支払いいただきます。


入塾までの流れ

①お問い合わせ:まずはお電話、またはお問い合せフォームからご連絡ください。事前に電話やメールでご希望をお伺いいたします。

②見学や無料相談:ご希望に応じて見学や無料相談を実施しています。気になることなどお気軽にご相談ください。

③体験授業・面談:60分の体験授業と面談をおこないます。

④入塾・授業開始:時間や曜日を決めて授業が始まります。月途中の入塾の際は、料金は回数で割って算出します。

 


※勉強方法について

勉強の成果がテストの点数などにあらわれるまでには時間がかかります。問題を解く手ごたえをつかみながら勉強を継続することが必要です。

 

①基礎問題に丁寧に取り組み、解き切る手ごたえをつかんでください。基礎の点と点が、線でつながっていくまでに時間がかかります。コップに水をそそぐといつかはあふれてくるように、勉強を続けていると成果も点数などに出てきます。

 

②問題を解く際はじっくり考えて解いてみてください。よく考えて解いた問題は、間違えていたとしても学習効果が高くなります。偶然の正解や即断の間違いは、学習効果がないと言われています。間違えることをマイナスにとらえず、じっくりと問題に取り組んでみてください。

 

③睡眠を大切にしてください。勉強後は睡眠によって記憶が整理されていきます。音楽や明かりを消して休んでみください。寝付けないときは目を閉じているだけでも効果があるそうです。勉強後は余計な情報を取り入れないことが大切です。長期的にみると、徹夜の勉強はとてももったいないことです。