ご挨拶

百年続くまなびやで、百人の希望が集う場所へ。

まなびやもも 一般社団法人もも 香川県 高松市 居場所づくり 不登校 学習塾 地域 小学生 中学生 高校生 通信制 教育支援センター フリースクール

 

ももは、香川県高松市太田上町にある築55年の古民家を改修したこども・若者が集まるユースセンターです。

百年続くまなびやで、百人の人たちが希望をもって学びあう場所をつくりたいとおもい、

わたしたちの団体名はもも(百々)としました。

 

ももは子どもや若者にとって家庭や学校に加えた第3の居場所です。すべての子ども若者を対象とした多様な学習支援と、生きづらさを感じた方々に向けた相談などの支援に取り組んでいきます。


ももに込めたおもい

元中学校教諭だったえりこは学校や病院内学級での子どもたちとの出会いにより、もっと一人ひとりに向き合う関わり方がしたいと考えるようになりました。

 

そんな時、身近な家族が学校に行けなくなりました。彼は「学校に行けない自分はダメなんだ」「みんなができていることが自分にはできない」「学校に行けないと社会で生きていけない」と言うことがありました。私はそうではないと思いました。学校に行けないだけでこんなにも自分をだめだと感じる必要はない。その環境が合わなかっただけで、自信を失ったり将来に絶望したりする必要はない。そこから、自分の良さや好きなことを見つけていければそれでいいと伝えていました。

 

それは自分自身に向けた言葉でもありました。私自身も教員退職後自分が思う働き方を探しましたが見つけることができませんでした。私自身も生きづらさを感じていたため、自分らしく子どもに関わる方法を考えました。家庭や学校に加え第三の居場所を地域の中にも作りたいと思いました。そこで祖父母の家だった空き家を改修し、夫婦でまなびやももを始めることにしました。

 

彼は居場所を利用しながら外出が増えたり、病院のカウンセリングを受けたりして少しずつ自信を取り戻し始めた頃「僕、高校に行きたい!学校に行って、○○に就職したい!」という目標ができました。 少しずつ学校に行く日も増え、悩みながら毎日に向き合っています。


私たちの目指していること

私たちが目指しているのは、生まれ育つ環境に左右されず自分の未来に希望が持てる社会です。そこで子ども若者が安心して力を発揮できる地域のプラットフォームをつくることに取り組んでいます。だれもが地域資源を最大限活用し、だれもが自分らしく歩める社会を多くの人と協力して作っていきたいと思います。そこで3つの場を大切にしていきたいと考えています。

 

第一に、学校に行っていても行っていなくても、5教科の学習・文化芸術の学習・探究活動ができる学びの場があることです。子ども若者の興味関心はそれぞれです。地域の方、大学、他団体と協力しながら学びの場をつくっていきます。

 

第二に、少し相談したいときに抵抗なく話せる家庭的な場があることです。後ろめたさを感じることなく、話や相談ができる家庭的な場をつくっていきます。

 

第三に、様々な方が交流する場があることです。子ども若者がチャレンジできる場や地域の方々との交流の場です。子ども若者が地域の方々と協力して新しいものをつくっていく、自分たちが過ごしやすいまちを地域の方々とつくっていく、色々な形が地域にあるとおもしろいと思っています。

 

 

だれもが自分らしく歩める社会を目指し、子ども若者の成長を伴走しながら見守ってまいります。どうか今後も、ご支援ご協力を賜りますようよろしくお願いいたします。


ももで実施している活動


取り組みの全体像


創設者の紹介

名前:いざわたかひろ

 

ひとこと:趣味:映画鑑賞、読書、ゲーム、アニメ、ドラム練習

特徴:シャイ

得意な教科:数学、社会/資格:高等学校教員免許

ひとこと:私自身は誰かに相談することが苦手な人間でした。困りごとや悩みごとがあるとき、それを言葉にすることはとても難しいと感じています。まずは自分のペースをつかみながら一歩一歩進んでいきましょう。お一人お一人の活動が少しずつ積み上げられ、みなさんが自分らしい世界を作っていくサポートができると嬉しいです。どんな状況にあっても何かをあきらめる必要はないと思っています。右に進んでみて、違うと思たら左に進んでいます。趣味は多めです。※太田郷土史誌研究会で太田のまちのことを学んでいます。まち歩きのイベントなどをおこなっています。http://ootahistory.jimdofree.com 

 

名前:いざわえりこ

趣味:ドライブ、海、公園、旅行

特徴:よくしゃべる、よく笑う

得意な教科:英語、美術、音楽/資格:中学校高等学校教員免許、香川県子どもの未来応援コーディネーター

 好きな映画・ドラマ:心の傷を癒すということ、アンという名の少女

ひとこと:よくしゃべる能天気な人です。ももはアットホームな雰囲気です。ぼ~っとしにきたり、話にきたり自由に過ごしてくださいね。個性豊かなスタッフたちが待っていますよ。


団体概要

名称      一般社団法人もも

法人設立日   2020年8月31日(任意団体設立日:2018年7月)

所在地    香川県高松市太田上町1287番地6

共同創設者   伊澤貴大・伊澤絵理子

代表理事    伊澤貴大

理事         伊澤貴大

        真鍋康正(ことでんグループ)

           和栗雄太(NTTデータ経営研究所)

主要事業    居場所活動・キャリア支援・子ども食堂・体験活動(学習塾は法人ではなく個人事業として活動しています)

スタッフ・ボランティア   約30名

ダウンロード
定款_一般社団法人もも.pdf
PDFファイル 169.7 KB
ダウンロード
ガバナンス・コンプライアンス基本規程(もも).pdf
PDFファイル 271.7 KB
ダウンロード
リスク管理規程(もも).pdf
PDFファイル 225.7 KB
ダウンロード
賃金規程(もも).pdf
PDFファイル 502.7 KB
ダウンロード
出張旅費規程(もも).pdf
PDFファイル 91.8 KB
ダウンロード
講師等謝金規程(もも).pdf
PDFファイル 119.1 KB
ダウンロード
2022年度活動計算書.pdf
PDFファイル 206.7 KB
ダウンロード
2022年度事業計画書.pdf
PDFファイル 520.4 KB
ダウンロード
2022年度事業報告書.pdf
PDFファイル 1.7 MB
ダウンロード
(もも_事業報告書2021_ok (1).pdf
PDFファイル 6.0 MB

採択・登壇歴など(ご支援いただいている団体様)

2018~2020年度:香川県子ども若者孤立化防止支援事業補助事業

2018年度:高松市地域づくりチャレンジ塾

2018年度:西条市人づくり塾 ゲスト登壇

2020年度:NPO法人ETIC.社会起業塾イニシアティブ 花王社会起業塾

2020年12月~2022年3月:「赤い羽根子どもと家族の緊急支援全国キャンペーン」助成

2021年1月:香川県子ども若者育成支援シンポジウム パネリスト登壇

2021年1月:生き方博覧会 ゲスト登壇

2021年2月~:「有限会社エーワンセキュリティサービス様」りこのキッチンの後援として

2021年4月~9月:中央共同募金会withコロナ 草の根活動応援助成 第3回助成

2021年度:一般財団法人ハウジングアンドコミュニティ財団「住まいとコミュニティづくり活動助成」

2021年度:一般財団法人カゴメみらいやさい財団助成

2021年7月~12月:むすびえ・こども食堂基金 Aコース(食材支援)

2021年9月~2022年3月:社会福祉法人 読売光と愛の事業団「子ども育成支援事業」

2021年9月~2022年8月:NPO法人モバイル・コミュニケーション・ファンド「ドコモ市民活動団体助成事業 」

2021年9月~2022年3月:高松市つながりの場づくり緊急支援事業

2021年11月~2023年12月:一般財団法人チャイルドライフサポートとくしま「子どもの笑顔はぐくみプログラム」

2022年1月~2022年3月:むすびえ・こども食堂基金 ファミリーマート&むすびえ助成事業

2022年4月~2022年3月:子供の未来応援国民運動推進事務局独立行政法人福祉医療機構 NPOリソースセンター

2022年5月~2025年3月:認定特定非営利活動法人カタリバ・特定非営利活動法人ETIC.「ユースセンター起業塾」

2022年6月:香川コミュニティソーシャルワーク実践研究会 登壇

2022年8月~2023年1月:「赤い羽根子どもと家族の緊急支援全国キャンペーン」助成

2023年1月~2023年12月:社会福祉法人中央共同募金会「居場所を失った人への緊急活動応援助成第6回」助成

 

※地域の方々や他都道府県の方々にもご寄付、物資寄付、ボランティアでご支援いただいています。子どもや保護者の方々など皆様のご支援に支えられながら活動しております。