今回は8月8日(土)、15日(土)にわたって作成した動画づくりについて紹介いたします!
2日目、3日目も
香川大学創造工学部の先生でありeかみしばい実行委員長である米谷先生や大学生のボランティアのみなさん
そしてeとぴあかがわの山地さん(プログラミング教室でもお世話になりました!)が来てくださりました♬
eかみしばいの作り方はとっても丁寧にホームページに掲載されていますので、ぜひみなさんもチェックしてみてくださいね!
先日の太田南スタディツアーでめぐった中からお気に入りスポットのeかみしばいを作っていきます!!
どの写真を使おうかな
伝えたいことはなにかな?
どんなBGMが合うかな?
など真剣に考えながら選んでいきます。
こどももおとなも超本気の作品作りです!!
こどもたちにとってはほとんどが初めての動画作成。
文字入れやナレーションにも挑戦しましたよ♬
そしてついに!!!
みんなの作ったeかみしばいが完成しました~!!!
https://www.youtube.com/channel/UCmSGOQCqkzBxySz_nJOcGnQ
まなびやももチャンネルはこちら↑↑↑よかったら登録してみてくださいね♬
一生懸命作ったとてもほっこりする作品が5本アップされています!
再生回数100回行けたらうれしいな♬と思うのでぜひ見てみてくださいね!!
かがわeかみしばいコンテストは8月30日まで作品を募集中です。
HPには楽しい作品集もあるのでぜひ見て楽しんでくださいね♬
子どもたちからは難しかったけどたのしかった!!
ナレーションは特にドキドキした!
Youtubeで自分の作品が見られるのはうれしい!
また作ってみたいし、他の場所でもやってみたい!
という嬉しい感想がありました♬
参加してくださったみなさん
ご協力いただいたみなさん
本当にありがとうございました!!
まなびやももチャンネルもいろんな作品をアップしていけるといいな~と思います!
コメントをお書きください